でんホームの口コミや評判

公開日:2025/07/15
でんホームの画像
会社名でんホーム株式会社
住所〒814-0153 福岡市城南区樋井川7-1-6-ウッドスクエア2F
MAP

でんホームは、生活のしやすさや基本デザインにこだわりながら、家事が楽になるような設計にも力を入れている工務店です。工務店であると同時に設計事務所としてもデザインや構造、設備の充実した住宅づくりを得意としています。自然素材と木の窓の家が特徴的で、高い機密性や断熱性によって居心地のよい快適な住まいを手掛けています。

【福岡県】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ引用元:https://www.kenkoh-jutaku.co.jp/引用元:https://www.yuyuhome.co.jp/引用元:https://www.ichijo.co.jp/guide/list/?pref=40引用元:https://www.ai-koumuten.co.jp/exhibition-area/fukuoka/引用元:https://tohohome.jp/
会社名健康住宅悠悠ホーム一条工務店アイ工務店東宝ホーム
特徴ハウス・オブ・ザ・イヤー大賞を2度受賞!省エネ&耐震に優れた高性能住宅健康と快適を支える独自技術が光る、地域密着型の自由設計住宅実験と開発に裏打ちされた高性能住宅を高コスパで提供!標準化でどの家も高コスパ地元密着で一生涯寄り添う安心と高品質な自由設計の家づくり湿気と結露を防ぎ快適が続く家づくり。高断熱・高通気の住まい設計
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら


でんホームのこだわりポイント

家づくりをとおして一生のお付き合いをしていきたいと考えるでんホームは、上質な暮らしを実現させるためにさまざまなポイントにこだわっています。

安心かつ快適な性能

安心で快適な基本性能にこだわることで、1年をとおして安全で快適な住まいを目指しています。大切な住まいでリラックスして過ごすためには、常に快適でなければなりません。生活するうえで暑さや寒さなどの温熱環境は非常に重要であるという考えから、断熱性などの快適性に徹底的にこだわっています。また、安全性のために耐震性能にもこだわりをもっています。

心豊かに過ごせるデザイン

でんホームでは感情を大切にしたデザインを重視しており、五感に訴える豊かでいい家を目指しています。たとえば、開放感のある窓の設置によって緑豊かな風景や外の綺麗な景色を取り入れ、自然を感じる心地よい空間を生み出すことができます。

四季の豊かさを感じることのできる贅沢なデザインやシンプルで上質なデザインにもこだわっており、落ち着いて暮らせるデザインを設計を得意としています。また、デザインだけではなく、可能な限り本物の素材を使うことで心地よい肌触り、質感、木の香りを感じることができ、五感で満足できる住まいづくりが特徴です。

生活しやすい設計

生活の質や人生の質が向上する家づくりを目指しており、家事が楽になるような設計や使い勝手のよい収納、暮らしやすい間取りなどを大切に設計しています。生活しやすい動線設計だけではなく、家事が楽になる動線や利便性の向上にも注力しているのが特徴です。間取りや機能性が充実しているのはもちろんのこと、住まいに付随する生活家電や住宅設備も含めて設計していきます。

工務店と設計事務所の両方の顔をあわせもつ

工務店として躍進を続けてきたでんホームですが、設計も得意としている設計事務所でもあります。設計者と施工者がそれぞれ名誉ある建築賞を受賞しており、設計と施工の2つの分野でどちらも受賞するのは珍しいことであり容易ではありません。

本物の素材を活かした普遍的なデザイン

でんホームは、その確かな実力で流行や時代に左右されることのない本物の素材を生かした住まいを設計しています。時間が経っても飽きることなく、魅力的に感じられる住まいをコンセプトに、シンプルでミニマルなデザインを追求し続けてきました。

地域の風土と文化を大切にした家づくり

日本の文化や伝統を大切に福岡地方の風土に馴染める住まいづくりや北部九州の杉で本物の素材を使った住まいづくりを提案しているなど、風情を重んじながら地域密着の姿勢で暮らしを豊かにするお手伝いを行っています。

日常に寄り添う心地よい住まい

普段の暮らしでは住まいに触れる機会も多いため、心地よい手ざわりや足ざわりを大切にして豊かな暮らしを送ってほしいと考えています。また、設計や施工だけではなく、暮らしに合わせた置き家具や造作家具にこだわっているのも特徴です。

でんホームの基本性能・基本仕様

家づくりは基本の2つさえしっかりできていれば、1年をとおして安全で快適に過ごすことができると考えています。その基本の2つとは「地震に強い住まい」と「夏は涼しく冬は暖かく過ごせる住まい」です。安全安心と快適性さえ守られていれば、豊かに暮らすことができるというシンプルなものです。

基本をおろそかにした家のリスク

基本ができていない家づくりを行ってしまうと、一度でも大地震が来れば倒壊してしまう恐れがあります。また、夏は暑くて熱中症になったり、冬は寒くて凍えてしまったりするといった事態になりかねません。快適に豊かな暮らしを送るためのマイホームなのに、毎日悲しい思いをして過ごすのでは意味がありません。

耐震性能を最優先に考えた家づくり

でんホームでは、安心かつ快適に過ごせる基本性能と、リラックスして過ごせる快適性能などの基本仕様を何よりも重視しています。おもに強い耐震性能にこだわっており、どんな地震にも耐えられるよう構造を強化した耐震等級3の家づくりを行っています。

日本は地震大国ともいわれていますが、せっかく建てた家が大地震で倒壊してしまうことは誰もが避けたいと思っているはずです。しっかりとした耐震構造を基本性能とすることで安心の家づくりを行っています。

快適性を支える高断熱・高気密仕様

住まいはリラックスする場所であるという考えから、快適に過ごすための断熱性能にもこだわっています。高性能な高気密高断熱住宅を手掛けており、法律よりも性能の高い断熱性を標準採用しているのが特徴です。基本の性能や仕様を高い基準で施工することでより上質な暮らしが実現できると考えています。

まとめ

でんホームは福岡を中心に、安心安全かつ価値のある住まいを提供している工務店です。高い耐震性や快適性を基本性能として、その優れた性能を最大限に生かした家づくりを数多く手掛けてきました。時が経っても愛着のもてる味わい深い住まいづくりを目指した、自然素材たっぷりの木の家もでんホームの大きな特徴です。また、工務店として建築を行うだけではなく設計も行っている住宅会社です。こだわり抜かれた心豊かに過ごせるデザインと生活しやすい設計で長く快適に暮らせることでしょう。後悔のない家づくりのためにもまずは情報収集やモデルルームの見学をしてみてはいかがでしょうか。

PR高性能+丁寧な対応!満足度の高い注文住宅メーカー

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事