
注文住宅を建てたいと考えたとき、どのメーカーに依頼すべきかは大きな悩みどころです。住まいは単なる構造物ではなく、毎日の暮らしのための大切な空間です。よって、技術力はもちろん、将来まで見越した提案力やサポート体制の充実度など、会社選びは慎重に検討しましょう。この記事では、おすすめの注文住宅メーカーを3社紹介します。
健康住宅

引用元:https://www.kenkoh-jutaku.co.jp/
会社名 | 健康住宅株式会社 |
---|---|
住所 | 福岡市城南区別府5丁目25-21 |
電話番号 | 092-846-3000 |
とくに、HEAT20のG2・G3といった、世界基準に適合する高性能仕様が大きな魅力です。
ダブル断熱で快適な生活
健康住宅は、外側から家全体を断熱材で包み込む外断熱工法を創業当初から採用しています。そして、内側からも発泡断熱材で家を守る内断熱を組み合わせた「ダブル断熱工法」が特徴的です。冷暖房効率を大幅に高め、室内の温度差を最小限に抑えた快適な暮らしを可能にします。
また、すべての住宅にトリプル完全樹脂サッシが標準装備されており、断熱性・気密性の面で隙がありません。その結果、HEAT20のG2・G3レベルといった、世界基準に適合するクラスの住宅性能を誇ります。
ヒノキにこだわる
構造面では、法隆寺にも使われているヒノキを採用しています。ヒノキは、伐採後200年ほど強度を増し続けるとされており、腐朽菌やシロアリを防ぐ抗菌成分「αカジノール」を含む天然素材です。自然の高強度素材であるヒノキの採用が、長く安心して暮らせる健康住宅の住まいづくりを支えています。
全館空調システム
健康住宅の家の高断熱・高気密な構造により、全館空調「くるりシステム」が効率的に作用します。これは、1台のエアコンから空調室を通して各部屋へと空気を送るシステムです。住宅全体を均一な温度に保ち、四季を問わず快適な室内環境を提供してくれます。
悠建築工房

引用元:https://you-kenchiku.co.jp/
会社名 | 悠建築工房株式会社 |
---|---|
住所 | 福岡県筑紫野市原田4丁目2-10 |
電話番号 | 092-919-8385 |
自然素材にこだわる
悠建築工房の住まいは、国産の木材や自然素材をふんだんに使用した、人にも環境にもやさしい設計が特徴です。木の温もりや香りに包まれた室内は、視覚的にも感覚的にも心が安らぎます。また、漆喰の壁は、消臭や抗菌、有害物質の除去効果も持ち合わせており、快適さと安心を提供してくれます。さらに、大谷石を用いた土間や薪ストーブのある暮らしなど、自然との共生を感じられる工夫も大きな魅力です。
地熱を利用した木材乾燥
悠建築工房では、自然エネルギーである地熱を活用し、木に過度な負荷をかけずにていねいに乾燥させています。木材の乾燥に化石燃料を使用せず木の細胞に負担をかけない、独自の乾燥方法を採用している点は、悠建築工房の大変ユニークな特徴です。
スピーディで充実したサポート
悠建築工房の住宅は、サポートの迅速さも特徴です。たとえば、問い合わせから30分以内の連絡、即日の点検対応、1週間以内の施工完了など、迅速かつていねいな対応を徹底しています。また、10年の瑕疵保証や20年の地盤保証も用意されており、長く安心して暮らせる住まいが提供されます。
さとう建設

引用元:https://e-satou.com/
会社名 | 株式会社さとう建設 |
---|---|
住所 | 福岡県筑紫野市大字原187-3 |
電話番号 | 092-925-0127 |
ライフプランの変化を見越した住まいづくりを通して、人生をより豊かにできるようサポートしています。
ライフプラン設計からはじめる
さとう建設の特徴は、家づくりの第一歩をライフプランの設計から始めることにあります。出産、子どもの進学や独立、定年後の生活など、ライフステージごとに変化する収支バランスを見える化して、無理のない計画を立ててくれるのです。また、土地代や建物の費用に加えて、見落としがちな引っ越し費用や火災保険、ローンに関する手数料まで細かく試算します。
これにより、将来を見越した住まいを提案してくれるのが特徴です。
そして設計段階では、時間軸を考慮し、長期的な住まいのあり方を考えます。初期コストを抑えた建材ではなく、将来の人数変動を考慮した柔軟性のある間取りや長持ちしてメンテナンスの少ない素材を提案し、結果としてコストパフォーマンスにすぐれた住まいを実現します。
価値の下がらない素材を吟味
さとう建設は、漆喰の塗り壁や無垢材のフローリングなど、年月とともに風合いを増す素材も積極的に採用しています。ビニールクロスのように劣化するものではなく、家族の歴史を刻めるような建材を選ぶことで、住まいの価値を長く保ちます。
信頼性の高い耐震対策
さとう建設は土地選びの段階から、ていねいな現地調査を実施します。水道・ガスのインフラ、法的条件などを綿密にチェックし、その土地に最適な住まいの設計を提案するのです。また、スウェーデン式サウンディング試験による地盤調査をはじめ、W摩擦板が地震のエネルギーを吸収・分散する免振装置「UFO-E」により、住まいと家族の安全を確実に守ります。