
会社名 | JR九州住宅株式会社 |
---|---|
住所 | 福岡市博多区吉塚本町13番109号 |
TEL | 092-643-9406 |
MAP |
注文住宅とは、土地や間取り、家を建てる際の材料や設備まで、自分の理想に合わせて計画して、建築していく一戸建てのことを指し、現在に至るまで、人気の建築方法となっています。今回は、そんな注文住宅を建てるのに、どこの住宅メーカーを選べばいいのか、迷っている方のために、JR九州住宅株式会社の特徴について、詳しく解説します。
【福岡県】おすすめの注文住宅メーカー比較表
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
会社名 | 健康住宅 | 悠悠ホーム | 一条工務店 | アイ工務店 | 東宝ホーム |
特徴 | ハウス・オブ・ザ・イヤー大賞を2度受賞!省エネ&耐震に優れた高性能住宅 | 健康と快適を支える独自技術が光る、地域密着型の自由設計住宅 | 実験と開発に裏打ちされた高性能住宅を高コスパで提供!標準化でどの家も高コスパ | 地元密着で一生涯寄り添う安心と高品質な自由設計の家づくり | 湿気と結露を防ぎ快適が続く家づくり。高断熱・高通気の住まい設計 |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
未来を見据えた住宅性能
今回紹介するJR九州住宅株式会社は福岡市博多区に所在し、建築工事やリフォーム工事の請負、設計、施工及び監理、そして、分譲住宅の販売などを主な事業内容としている会社です。これまでに2,000棟を超える住宅に携わってきており、お客さんとの末長いお付き合いを目指して、日々業務に取り組んでいます。そんなJR九州住宅の手がける住宅は、未来を見据えた住宅性能を備えているというのも、大きな特徴です。
これまでに積み重ねた経験と技術を活かして、お客さんにサービスを提供しています。下記では、そんな住宅性能の詳細について、いくつか解説します。
長期優良住宅
JR九州住宅では、長期優良住宅を標準仕様で提供しているというのも、大きな特徴です。長期優良住宅は、劣化対策や耐震性、省エネルギー性など、厳しい基準を設定している住宅であるため、長期にわたり快適な暮らしが実現できます。また、税制特例措置が受けられるというのも、長期優良住宅の大きなメリットといえるでしょう。
それ以外にも、住宅ローンの金利が引き下げられたり、地震保険料が割引されるなどのメリットが受けられるので、非常におすすめできます。
JRJパネル
JR九州住宅では、次世代型パネルであるJRJパネルを組み込んだ工法を採用しています。JRJパネルは、住宅用の高耐震・高断熱パネルであり、JR九州住宅の注文住宅では、全て採用されています。JRJパネルは耐震性能に優れており、木枠でパネル化したものを柱間に施工し、住宅全体の耐震性能のレベルアップに成功しているのです。
そして、JRJパネルに使用される硬質ウレタンフォームは、一般に住宅用断熱材で採用している素材のなかでは、熱伝導率が低く優れた断熱性を発揮してくれるというのも、JRJパネルをおすすめできるポイントといえるでしょう。
自由度の高い邸別設計式
JR九州住宅は、自由度の高い邸別設計式となっているのも、大きな特徴です。邸別設計にすることで、お客さんの声を反映させて、譲れないこだわりから細かい要望まで、しっかりと応えられるように、最大限活かしたプランを提案してくれます。そのために、丁寧なヒアリングと綿密な打ち合わせをお客さんと実施していきます。
家族の絆はデザインで決まる
JR九州住宅は、家族の絆はデザインで決まると考えているため、常にコミュニケーションが息づく家になるよう、デザインに妥協のない追求をし続けています。無人見学システム
JR九州住宅には、無人見学システムというサービスが存在しています。無人見学システムはお客さんだけでモデルハウスを訪問して、スマートフォンで鍵の解錠や見学が可能な非対面の内見システムです。無人見学システムは、スタッフなしで見学したい方や自分のペースで見学したい方におすすめです。
無人見学システムは、WEB上でいつでも予約できるので、気になる方は、ぜひ予約してみましょう。
JR九州住宅のアフターサービス
JR九州住宅は、アフターサービスも、大きな特徴となっています。下記では、アフターサービスの詳細について、詳しく解説します。
60年継続保証プログラム
JR九州住宅のアフターサービスには、60年継続保証プログラムというものがあります。60年継続保証プログラムは15年定期点検の後、JR九州住宅の指定工事を実施した方を対象に、基本保証15年分を10年間延長するというものになっています。その後も、点検や指定工事を実施すれば、最長65年まで保証を延長してくれるので、非常におすすめです。
24時間受付可能
JR九州住宅では、お客さんの突然のトラブルにも対応できるように、24時間のメンテナンスデスクを設置しています。JR九州住宅と提携しているメンテナンス会社が一次対応を24時間受け付け、水まわりや窓ガラス、鍵などのトラブルに対応してくれます。さらに一次対応は無償となっているのも、非常にありがたいポイントといえます。
住宅設備のメンテナンス保証
住宅設備のメンテナンス保証は、使用する住宅設備機器のメーカー保証が過ぎても、保証対象となる故障や不具合が発生した場合、物件引渡日から10年間無料出張修理や部品交換してくれるサービスです。主な保証対象は、給湯器・システムキッチン・温水洗浄トイレ・インターホンなどが挙げられ、メーカー保証終了後も10年まで、メーカー保証と同等の修理サービスを実施してくれます。